ふかいり

レビュー評価平均(件数)

評価1
評価2
評価3
評価4
評価5

4.7

(75件)


ふかいり

999(税込)

数量


<豆のままか粉に挽くかお選びください>

粉に挽くをお選びの場合、粗さは中挽きです。ドリップ、フレンチプレスにちょうど良い粗さです。
挽き具合の指定やエスプレッソ用挽きには対応しておりません。また、お得セットは豆のままのみの販売となります。

 

現在焙煎中の産地
グァテマラ
【Guatemara】
レティロ デ キサヤ農園
このコーヒーは立ち上る香りから甘い印象を与えてくれるコーヒーです。
優しく豊かなコクに【ふかいり】の柔らかい甘苦さがぴったり。
この豆は淹れる湯温を変える事で風味の出方が結構変わります。
そしてどちらも良さを感じられる懐の深い豆です。
少し低めの85℃で淹れると柔らかいコクと甘みを堪能でき、主に舌で楽しむ傾向のコーヒーになります。
一方で93℃の高温で抽出すると香り成分がしっかりと抽出されます。口から鼻にかけて香りが広がり余韻も長くなり、香りを楽しむ傾向のコーヒーになります、また心地よい酸味も伴いメリハリのあるコーヒーに仕上がります。
どちらも素材の良さがあってこその味わいです、是非両方の温度で淹れ比べてみてください。

地域:チマルテナンゴ県 サンマルティン ヒロテペケ
標高:1,600~1,700m
精製 : ウォッシュト
品種 : ブルボン


 

※使用するコーヒー豆の産地について

一ヶ月を目処に順次旬の産地に切り替えていきます。切り替えのタイミングや在庫の関係で上記とは別の産地の豆を焙煎し発送する場合も稀にございます。予めご了承ください。


【ふかいり】の味わいコンセプト

焙煎度合いはフレンチロースト。
柔らかくしっかりとした苦味とまろやかなコク
甘苦く心地よい余韻がつづきます
濃く淹れてカフェオレや
アイスコーヒーにしても美味しいですよ!
深煎り独特の濃厚さ、それを支えるコクや香り。
それらの相乗効果で甘苦く心地いい余韻を楽しめます。
ケーキ、チョコレート、ナッツなどのおやつタイムのおともに。
最高のマリアージュを堪能してください。


<鮮度保持の工夫と包材のこだわり>

・焙煎後すぐにパッケージに密閉することで香りをパッケージ内に閉じ込めます。
・外から空気が侵入しない(独:BOSCH製)ワンウェイバルブ機能付き
・ガスバリア性・遮光性の高い高性能素材
・開封後の利便性・保存性の良いチャック保存機能付き
・賞味期限(製造後):6ヶ月
 

<おすすめの保存方法>

お手元に届きましたらすぐに冷凍庫での保存をオススメします。
味・香り・鮮度の持ちが常温保存と比べ信じられないくらい長く持ちます。
また、冷凍庫から出してすぐ抽出していただいて問題ございません。残りはチャックを閉めまた冷凍庫へお戻し下さい。
【コーヒー豆の保存について詳しい解説は下記のYouTube動画をご参考ください。】

 

エスプレッソにもおすすめ!
凝縮されたコーヒーのエキスにたっぷり砂糖を入れて飲めば、30分はコーヒーの余韻に浸れます。ふかいり特有のコーヒーの濃厚な甘い香りとどっしりと苦味を感じられるエスプレッソになります。


ふかいりで濃いめに淹れたドリップコーヒーやエスプレッソはミルクと相性バツグンぜひお試しください。


コーヒーゼリーにしても、とてもおいしいですよ!
粉ゼラチンを溶かすだけで簡単に作れます。
ゼリーの作り方はこちらの動画を御覧ください。
YouTube コーヒーゼリーの作り方へ


ケーキづくりに【ふかいり】は相性バツグン、コーヒーを使ったスイーツのレシピ動画も公開中、どれも家庭で作りやすく、味は絶品です1度おためし下さい。

 

【とくべつ】はこちらから


ふつう】はこちらから


商品一覧】に戻る


おいしいコーヒーのいれ方動画です。
参考にしてみてください。








<【ふかいり】過去の産地情報>
>コロンビア ウィラ・サン・アントニオ 2021年9月9日出荷分まで
>コロンビア ウィラ・サン・アグスティン 2021年10月5日出荷分まで
>グァテマラ アンティグア フィラデルフィア農園 ラ・クプラ 2021年11月9日出荷分まで
>ペルー クスコ ジャクタパタ農園 2021年12月24日出荷分まで
>パプアニューギニア コセン農園 2022年1月27日出荷分まで
>ブラジル ボンジャルディン農園 2022年2月28日出荷分まで
>コロンビア ウィラ エベル・アンヘル・ゲバラ 2022年3月25日出荷分まで
>グァテマラ アンティグアグランデ 2022年4月22日出荷分まで
>ルワンダ ルワムウェルウォッシングステーション 2022年5月13日出荷分まで
>コロンビア カウカ県 サントゥアリオ農園 2022年6月14日出荷分まで
>エチオピア グジ・ウラガ 2022年7月20日出荷分まで
>タンザニア キリマンジャロ ムリバCPU 2022年8月10日まで
>ブラジル ダ・ラゴア農園 2022年9月12日まで
>エチオピア グジ・ウラガ 2022年10月11日出荷分まで
>ペルー エスペランサ農園 & ロメリージョ農園 2022年11月4日出荷分まで
>グァテマラ アンティグア ラ・アゾテア農園 2022年12月2日出荷分まで
>ルワンダ ギシャンブ 2022年12月28日出荷分まで
>コスタリカ タラス グラニートス・ネリー農園 2023年1月20日出荷分まで
>コロンビア カウカ エル・ヴィエント 2023年2月13日出荷分まで
>ケニア マサイAA 2023年3月24日出荷分まで
>グァテマラ アンティグア ベジャ・カルモナ 2023年4月28日出荷分まで
>パナマ エルサルト農園 グランサルト 2023年5月31日出荷分まで
>コロンビア ナリーニョ県 ラ・ウニオン 2023年7月3日出荷分まで​​​​​
>タンザニア キリマンジャロ マムセラ組合 2023年8月10日出荷分まで
>グァテマラ アンティグア フィラデルフィア農園 ラ・クプラ 2023年9月13日出荷分まで
>グァテマラ サン・ヴィセンテ・パカヤ 2023年10月20日出荷分まで
>コスタリカ タラス ガンボア農園 2023年11月28日出荷分まで
>ペルー カハマルカ県 エル・トラピチェ農園 2023年12月29日出荷分まで
>ブラジル モンテ・アルト農園 2024年2月29日出荷分まで
>グァテマラ アンティグア アゾテア農園 2024年4月17日出荷分まで
>ケニア マサイAA 2024年5月10日出荷分まで
>エチオピア グジ・ウラガ ゴググWS 2024年6月14日出荷分まで
>コロンビア ナリーニョ県北部の26農家 2024年7月12日出荷分まで
>ブラジル ミナスジェライス州 フォルタレーザ農園 2024年8月9日出荷分まで
>グァテマラ アンティグア ラ・ソレダー農園 2024年9月6日出荷分まで
>エチオピア グジ・ウラガ ゴググWS 2024年10月2日出荷分まで
>グァテマラ アンティグア ラ・アゾテア農園 2024年10月31日出荷分まで
>コロンビア ナリーニョ県ブエサコ市 ハイロ・ロドリゲス 2024年12月2日出荷分まで
>ブラジル バイーア州ピアタン市 サン・アントニオ農園 2025年1月6日出荷分まで
>ブルンジ カヤンザ県 ネンバCWS 2025年2月7日出荷分まで
>ルワンダ 南部州フイエ郡 シンビCWS 2025年3月4日出荷分まで

この商品についてのレビュー
レビューを書く


  • NACさん

    評価1
    評価2
    評価3
    評価4
    評価5

    2

    ポテト臭が出ていた。それ以外は甘くて美味しかっただけに残念でした。

    2025/02/27 19:58

  • まめむぎさん

    評価1
    評価2
    評価3
    評価4
    評価5

    5

    ルワンダ美味しいです。低めの湯温で淹れて、マイルドな甘みと優しい苦味を味わいました。次の豆も楽しみにしております。

    2025/02/23 10:47

  • 綱島八雲さん

    評価1
    評価2
    評価3
    評価4
    評価5

    5

    感動した。 コレは本当に(自分が淹れた)珈琲なのかー! 「苦味がない甘い香りのある深煎り珈琲」と感じました。 「ルワンダ」の味を思い出しました。 (素人の感想です) ニフコーヒーさんは世界の色々な国々の珈琲を集めてくれるので、毎回楽しみにしてます。

    2025/02/09 21:12

  • morris8さん

    評価1
    評価2
    評価3
    評価4
    評価5

    5

    フレッシュですっきりした透明感のある深煎りを頂きました 美味しい!S3 5.8 14g ORIGAMl 92℃ 230ml 2:45

    2025/02/05 23:16

  • ケンさん

    評価1
    評価2
    評価3
    評価4
    評価5

    5

    渡邉さんのコメントを読みながらテーストしています。 滑らかな甘み? なかなかその域には到達しませんが、甘みは飲んだ時の後の方で感じました。美味しかったです。

    2025/01/24 09:16

  • けんさんさん

    評価1
    評価2
    評価3
    評価4
    評価5

    5

    今回は少しぬるめで淹れてみた所、格段にアロマ感が強くなり美味しいかったです。色々な淹れ方を楽しめるコーヒーですね。

    2024/11/11 08:11

  • 花曼荼羅さん

    評価1
    評価2
    評価3
    評価4
    評価5

    5

    貴店の『エチオピア グジ・ウラガ ゴググWS』を飲用させて頂きまして、素晴らしい香りに包まれて暫しの間ボーッとしてしまいました。 そして、エチオピアならでは…の深い余韻が、口腔内並びに食道内に残りました。 又、深煎り珈琲なのに、良い意味合いにてライトな印象を受けました。 こちらの珈琲を飲用させて頂きまして、エチオピアの珈琲が好きになりました。

    2024/09/30 20:02

  • さん

    評価1
    評価2
    評価3
    評価4
    評価5

    3

    ニフコーヒーさんのYou Tubeを観て試行錯誤しながらドリップしてみたが美味しく淹れられない… タイムモアc3のオススメクリック数で淹れると泡立ちが大きい、抜けが速い… うーん。ドリップするのが億劫になってしまう…

    2024/09/13 23:28

  • カツ饅頭さん

    評価1
    評価2
    評価3
    評価4
    評価5

    5

    ニフコーヒーさんの『ふかいり』大ファンです?? 今回のソレダー農園も安定の美味しさですね。 アイスで飲みましたが、コクと甘みにほんのり苦味が最高です?? 次はホットで楽しみたいと思います??

    2024/08/27 11:51

  • ケンサンさん

    評価1
    評価2
    評価3
    評価4
    評価5

    5

     ふかいり35は今までのふかいりよりマイルドでした。 バランスが良く美味しいですね。 どちらかかと言えば香ばしい方が好みですが色々な味を楽しんでます。

    2024/08/21 08:19